【2025年】コスパ最強!初心者でも使いやすいメンズ化粧水7選

※この記事にはprやアフィリエイトが含まれています

メンズスキンケアを始めたいけれど、どの化粧水を選べばいいのか分からない…
そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?特に初心者にとっては、種類が豊富すぎて選び方が難しいですよね。
そこで、今回は2025年最新のコスパ最強で使いやすいメンズ化粧水を7つ厳選しました!

価格以上の価値を感じられるアイテムばかりで、スキンケア初心者でも簡単に使いこなせるものばかりです。
肌に優しく、手軽に使える化粧水を探している方は必見です。

はじめに

スキンケアを始めたいけど、どの化粧水を選べばいいのか分からない…。肌荒れをどうにかしたいけれど、何を使えば効果的かわからない…。そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんなお悩みを解決するために、初心者におすすめのメンズ向け化粧水を厳選して紹介します!近年、男性の間でもスキンケアを始める方が増えており、肌タイプや悩みに合った化粧水を選ぶことが大切です。肌の調子を整え、清潔感を保つためにも、自分にぴったりな化粧水を見つけて、スキンケアを始めてみましょう。

ぜひこの記事を参考にして、あなたに合ったアイテムを見つけてください!

おすすめ化粧水

無印良品 化粧水

無印良品の化粧水は、メンズスキンケアにもぴったりなアイテムです。特に注目すべきは、使用されている水へのこだわり。日本各地から選ばれた天然水、岩手県釜石の大峰山の天然水を使用しており、pH値が涙とほぼ同じで、肌に優しい軟水です。肌の調子を整えるためのベースが整っているため、敏感肌や乾燥肌の方にも安心して使えます。

無印良品の敏感肌用高保湿タイプの化粧水は、うるおい成分としてグレープフルーツ種子エキスを配合。さらに、肌を保護するスベリヒユエキスが、乾燥から守り、健やかな肌へと導きます。アルコールやパラベンが含まれていないため、肌が敏感な方にも適しており、季節の変わり目にも最適です。

また、無印良品の化粧水は、肌のコンディションに合わせて「さっぱり」「しっとり」「高保湿」の3種類が選べるため、季節や肌の状態に応じて使い分けることができ、1年を通して使用できます。

ナチュリエ(naturie) ハトムギ化粧水

ハトムギ化粧水は、500mlで約600円という非常にコスパが良く、毎日たっぷり使いたい方にぴったり。

19種類のアミノ酸を含む天然保湿成分「ハトムギエキス」が配合されており、肌をしっかり保湿し、健康的な肌をサポートします。基本的な使い方は、500円玉3枚分を顔に優しくなじませるだけ。ひんやりとした感覚が得られたら、水分が十分に浸透したサインです。

さらに、ローションパックやプレ化粧水、ボディ用にも使える万能アイテムで、様々なシーンで活躍します。忙しい男性でも手軽に使えるので、スキンケア初心者にもおすすめです。

メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水 しっとりタイプ

メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水は、うるおいを与えながらしみ対策ができる優れたアイテムです。

美白有効成分「高浸透ビタミンC誘導体」が角質層の奥までしっかり浸透し、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぎます。さらに、ニキビ痕が気になる肌にも嬉しい抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されており、肌荒れも予防。3種のうるおい成分(アルピニアカツマダイ種子エキス、レモンエキス、グレープフルーツエキス)で、しっかりと保湿も行い、乾燥から肌を守ります。

使うたびに感じる柑橘系の香りが爽やかで、リフレッシュできるので、毎日のスキンケアが楽しみになりますよ!

肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水しっとり

肌ラボ 白潤プレミアムは、男性の肌にもしっかりと潤いを与える、美容液のようなしっとりタイプの薬用美白化粧水です。

紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透し、シミの元であるメラノサイトに働きかけることで、うるおいと透明感のある美白肌へ導きます。さらに、肌ラボのこだわりは、健康な素肌と同じ弱酸性であること。肌へのやさしさを大切にし、無香料・無着色・鉱物油フリー、さらにはアルコールやパラベンもフリーです。

敏感肌の男性でも安心して使用でき、毎日のケアで健やかな肌を保つことができます。肌荒れやシミが気になる方にぴったりのアイテムです。

メンズファッション通販
【EgoMei(エゴメイ)】

低価格なのにカッコいい洋服やアクセサリーを多数取り扱うメンズファッション通販通販サイトです。
店舗にはなかなか無いワンランク上のアイテムを多数取り揃えており、簡単にコーデを垢抜けさせることができます。
おしゃれなアイテムは高いのが当たり前ですが、EgoMei(エゴメイ)ではなんと1000円台から買えてしまいます!!

ANUA(アヌア)ドクダミ 77スージングトナー

敏感肌や肌荒れが気になる男性にぴったりなスージングトナー。

ドクダミを使ったこのトナーは、肌を優しくケアしながら、しっかりと水分を補給します。pH5.5~6の弱酸性で、肌のバランスを整え、肌を守る役割も果たします。ベタつき感なくさっぱりとした使い心地で、保湿感をしっかりと感じられます。全成分はEWG GREENレベルで、敏感肌にも優しい処方。ノンコメドジェニックテストや皮膚刺激性試験もクリアしており、安心して使用できます。

コットンや手にたっぷりと取り、肌に優しく拭き取って使いましょう。

なめらか本舗 豆乳イソフラボン含有のしっとり化粧水

男性のスキンケアにもぴったりな、なめらか本舗の豆乳イソフラボン含有のしっとり化粧水。

豆乳発酵液を保湿成分として配合し、べたつかずに素早く肌に浸透します。濃厚なうるおいがしっかりと肌に届き、内側からハリのある、ふっくらもち肌へ導いてくれます。さらに、新しいなめらかフィットデザインのボトルは丸みを帯びており、手にしっかりとフィットして使いやすさも抜群。

詰め替えも簡単にでき、毎日のケアがさらに楽に。豆乳の持つ優しさと元気が、スキンケアをもっと身近にしてくれる一品です。

IPSA イプサ スキン ケア ザ・タイムR アクア

IPSA(イプサ)の「スキン ケア ザ・タイムR アクア」は、メンズのスキンケアに最適な薬用化粧水です。

この化粧水は、肌表面にうるおい成分を閉じ込めることで、キメを整え、みずみずしくぷるぷるとした感触を持続させます。イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターIII」が肌の乾燥状態に応じて水分を与え、逃がさないようにするため、しっかりと水分を保持した肌をキープ。さらに、水分バランスが整うことで、テカリにくく、清潔感のある肌へと導きます。

肌荒れや大人のニキビ予防にも効果があり、日々のスキンケアをサポートします。乾燥が気になる方や、肌荒れを防ぎたい方に特におすすめのアイテムです。

まとめ

メンズのスキンケアは、肌の健康を保つための重要なステップです。
特に初心者にとって、自分に合った化粧水を選ぶことが大切です。

今回紹介した「ハトムギ化粧水」をはじめ、化粧水は、肌荒れや乾燥を防ぎ、うるおいを与えてくれます。
肌の悩みに応じたアイテムを見つけることで、テカリや乾燥に悩むことなく、すこやかな肌を維持することができます。

これを機に、ぜひ自分に合ったスキンケアを始め、毎日のケアを充実させていきましょう。

美容